マルチタスクとデュアルタスク 最強の勉強方法を求めて 第3回 

勉強

おじさんになると若い時と同じ量食べていても代謝が悪いから太りやすいです。

 

年齢と言うハンデに加えてデブまで乗っかると完全にツーストライクまで追い込まれます。

 

なんとしても生活の中で運動の時間を捻出しなければなりません。

 

ぼくの場合、勉強してると完全に寝落ちする体質なので

 

眠くなってきたら勉強の動画を見ながら足踏みとか軽い運動をしています(歩きスマホではない)

 

そう言えば薪(まき)を背負って歩きながら、本を読む二宮金次郎も最近は歩きスマホを助長するとの事でコンプライアンス的にNGで撤去され座って本を読む銅像に変更されてるそうな。

 

仕事をしながら読書するという勤勉なスタイルが、座った事により仕事をサボって本を読んでいるようにしか見えないとの苦情も殺到してるらしい。

 

立ったら撤去、座っても苦情。

 

もう、本屋で立ち読みした罰で石にされたで良いではないか!!

 

二宮金次郎を許してあげてください。

 

令和の二宮金次郎は『二宮金次郎は特別な訓練を受けています。』などの立札が必要かもしれない。

 

 

ちなみに頭を使う作業を2つ組み合わせた「マルチタスク」は仕事の効率を下げてしまいますが

 

「頭を使わない運動+頭を使う作業」のデュアルタスク」は

 

脳の様々な部分を活性化させて認知能力を向上させると言われています。

 

トイレの壁に覚えたい事貼ったりして覚えるとか「頭を使わない運動+頭を使う作業」のデュアルタスクもオススメです。

 

但し歩きスマホはダメ!絶対!!

 

 

~今日の教訓~

  • 眠い時とか気分が乗らない時は軽く体を動かしながら勉強の講義動画を見てみる。

 

  • 作業を行うときは頭を使う作業を組み合わせたマルチタスクなのか

 

  • 「頭を使わない運動+頭を使う作業」のデュアルタスク」なのかを考えよう。

 

デュアルタスク

単純な運動と頭を使う作業を同時に行う事により運動機能と思考機能の両方を刺激して脳のあらゆる部分を活性化でき認知機能が上がり認知症予防ににも役立つ。

次回

コロナ宿泊療養施設闘病記 第1回 コロナの初期症状

更新日 2022年8月20日(土) 予定です。

 

勉強
スポンサーリンク
学生気分のブログ物語をフォローする
学生気分のブログ物語

連続テレビ小説のような短尺で本気と冗談が入り混じった小粋なブログです。

毎週水曜日、土曜日更新予定。

平成風昭和多めのサブカル増し増し。

落語のように毎回「枕」や「くすぐり」があります。

最強の勉強方法を探して三千里。

Twitterもやってます。

YouTube、Instagram、TIK Tokで次回予告動画公開中!!

よろしくお願いします!!

学生気分のブログ物語をフォローする
学生気分のブログ物語

コメント

タイトルとURLをコピーしました