RRR⑨ 三国志好き必見の映画RRR 吹替の魅力! 豪華声優陣による完璧な布陣 映画人生 劇場交差点 第19回

道楽

〜プロローグ〜

 

桃園の誓いの巻

 

 

映画『RRR』と『三国志』、生まれし日、時は違えども

 

志(こころざし)同じくして観た者たちの心を燃やさん!!

 

前回、映画『RRR』の世界観は漫画『北斗の拳』の世界観であると言った

 

舌の根が渇かぬうちにぶち上げる暴論かもしれませんが

 

我人に背くとも人我に背かせじ!!  by曹操孟徳

 

今回はすべての三國志ファンに劇場での映画RRRの鑑賞を呼びかける檄文を

 

上奏しようと思います。

 

 

「蒼天すでに死す  黄天まさに立つべし!」

 

〜三国志とRRRの世界観〜

 

①実在の人物がベース

 

三国志は言わずもがな三国時代の英雄たちが主人公。

 

そしてRRRの主人公アッルーリ・ラーマ・ラージュとコムラム・ビームは

 

2人とも実在のインド独立運動の指導者なのです。

 

 

世界史の教科書にチラッと魏、呉、蜀が出てきて心弾んだ

 

三国志好きの諸兄も多いのではないでしょうか。

 

(あまり出てこなかったので筆者は日本史を専攻しましたが。)

 

コムラム・ビーム

 

アッルーリ・シータラーマ・ラージュ

 

注意)上がビーム、下がラーマ

 

2人並べてマジックミラー越しで指名するスタイルのお店ではない。

 

 

 

三国志屈指の名所『赤壁』

 

例え船が揺れて船酔いしたとしても鎖で船を繋いではいけない。

 

三国志ファンもRRRファンも聖地巡礼が可能だぞ!!

 

②義兄弟

 

三国志演義の主人公と言えば劉備、関羽、張飛の義兄弟。

 

RRRもビームがラーマの事を兄貴と慕い週間少年ジャンプ的なアツい友情を育みます。

 

(博識で頼りになるラーマは関羽っぽく、力自慢で何処か、かわいらしいビームは張飛っぽい。)

 

「あれ?劉備は?」

 

三国志ファンとしては少し気になる所ですが

 

 

ドーン!!

 

急遽、SSラージャマウリ監督がカットインしてくるので無問題。

 

 

ビートルズ来日を彷彿とさせる3人。但しヒゲヅラだ。

 

 

そう言えばビートルズも後に全員ヒゲヅラだ。

 

 

③ ヒゲ

 

関羽は美髯公と言われる程のヒゲを蓄え

 

超飛も虎髭スタイルであるが

 

『RRR』の主人公ラーマ、ビームもガッツリヒゲヅラである。

 

パーティに行く時にラーマがビームの身なりを整えるシーンがあるが

 

髪型、服などをエスコートするもヒゲは剃りません。

 

 

うーん。ヒゲありきのスタイル。

 

屋鋪要

 

ちなみに巨人はヒゲは基本、御法度だが屋鋪はヒゲOK!!(長嶋終身名誉監督公認)

 

 

結論

 

映画『RRR』の世界観はマジで『三国志』っぽい世界観だから

 

『三国志』好きは絶対劇場に観に行った方がいい!!

 

〜エピローグ〜

 

死せる孔明、生ける仲達を走らすの巻

 

終わらせる気ゼロ!むしろ始まると言う、この奇跡。(立川シネマシティのホームページより)

 

 

2023年7月28日(金)

 

2022年10月21日からロングラン上映を続ける映画『RRR』の吹替版が全国上映決定しました。

 

 

「よもやよもやだ!」

 

注意)英語、テルグ語のバイリンガルであるラーマ役には

 

日野聡さん(「鬼滅の刃」シリーズ煉獄杏寿郎)

 

 

英語を話すヒロインのジェニーと

 

テルグ語しか話せない主人公ビームの

 

言葉が通じない者同士ですれ違うみたいなひとコマは

 

全員が日本語を話す世界線ではどうなるのか…?

 

そんな素朴な疑問が湧き上がりますが

 

ビームの声をあててる杉田智和さん(「銀魂」シリーズ坂田銀時役)はとても男前な声なので

 

お互い日本語話してるのにその意味を理解できない状態も決してバカっぽくは見えません。

 

そして、吹替になってガヤの声とかもすべて日本語になって

 

セリフが多くなり情報が多いのでより話が理解しやすい作りになっているのです。

 

 

(もちろんアツいセリフは日本語でもアツいです。)

 

 

字幕版に比べて臨場感が落ちると敬遠される事もある吹替版ですが

 

『RRR』の圧倒的な映像美を徹底的に堪能できる点で言えば、

 

最初に観るのは吹替版の方が良いのかもしれません。

 

(筆者は字幕6回,吹替1回鑑賞済 :2023年9月末日現在)

 

 

筆者は親孝行を兼ねて細かい文字が読めなくなってきた母親と吹替版を鑑賞しに

 

劇場に足を運んだが無事、母親もRRRの映像の洪水をこれでもかと浴びられたようである。

 

 

ちなみに母親が劇場で最後に観た映画は『敦煌』(1989年)である。

 

 

蒼天すでに死す  黄天まさに立つべし!

 

後漢末期(184年)の中国で起こきた農民反乱『黄巾の乱』のスローガン。

 

 

全文は

 

『蒼天已死 黃天當立 歲在甲子 天下大吉』

 

 

(蒼天すでに死す、黄天まさに立つべし。歳は甲子に在りて、天下大吉ならん。)

 

乱のメンバーは目印として黄巾と呼ばれる黄色い頭巾を巻いていたので『黄巾賊』と呼ばれる。

 

後漢の衰退を招き三国時代に入る契機となる事件とされる。

 

ちなみに風水で黄色は家庭運や健康運、金運。

 

黄色の財布で金運アップ!!

本日もご愛読いただき誠にありがとうございました!!

さて次回の学生気分のブログ物語は…

RRR⑩

24時間テレビでもナートゥ!

谷村新司と加山雄三

∞ Dosti PARRRTY!

映画人生 劇場交差点 第20回

ご期待ください!!

次回更新日 2023年10月18日(水) 予定です。

 

道楽
スポンサーリンク
学生気分のブログ物語をフォローする
学生気分のブログ物語

連続テレビ小説のような短尺で本気と冗談が入り混じった小粋なブログです。

毎週水曜日、土曜日更新予定。

平成風昭和多めのサブカル増し増し。

落語のように毎回「枕」や「くすぐり」があります。

最強の勉強方法を探して三千里。

Twitterもやってます。

YouTube、Instagram、TIK Tokで次回予告動画公開中!!

よろしくお願いします!!

学生気分のブログ物語をフォローする
学生気分のブログ物語

コメント

タイトルとURLをコピーしました