眠気覚ましに腰痛、肩こり解消!頭の回転も早くなるスタンディングデスクと立ち呑み屋 最強の勉強方法を求めて 第8回

勉強

2005年に後ろ足でスクっと立つ姿がかわいいとレッサーパンダの風太くんは一大ブームを巻き起こし成りあがってBIGになりました。

今では19歳(人間なら80歳超)でひ孫、玄孫までいます。

 

阿佐ヶ谷駅北口徒歩2分立呑風太くんもヨロシク!!

 

ロックンロール!!

 

という事で今日は健康にも勉強にも良いと言うスタンディングデスクのススメです。

 

スタンディングデスクのメリット

  • 脳血流量も上がり頭の回転も早くなる。

 

  • 眠気が覚める。

→ 集中力が増して仕事の生産性が上がる。

 

  • エネルギーの総消費量が多くなり、肥満になりにくい体質になる。

 

  • 血行促進と軽い運動の効果により、腰痛や肩こりの解消につながる。

→健康的な体質に変わる

スタンディングデスクは北欧でスタンダードになっていて日本でも徐々に普及し始めているようです。

 

しかし、立ち飲み屋で立ち疲れて店を変えてまた普通に座って飲み始めてなかなか家に帰らないぼくにはスタンディングデスクはかなりハードルが高いと思われる読者の方もいるかもしれません。

 

しかしながら、ここも以前紹介したポモドーロテクニックを使って乗り越えられるのです。

 

改めて説明致しますとポモドーロテクニックとは「25分作業+5分休憩」のサイクルを4回繰り返したら少し長めに休憩する(15〜30分)と言うテクニックです。

 

25分立って勉強して5分間ゆったり座って休憩する。

 

立ったり座ったりする事によりメリハリもついて作業時間と休憩時間のスイッチも簡単に切り替えられます。

 

まさに、立ってよし寝てよし!!

 

あ、寝ちゃダメか笑

 

ポモドーロテクニック実践編として

スタンディングデスクも使ってみてはどうですか!お客さーん!!

 


ぼくが使ってるお手頃なスタンディングデスク

 

立ち飲み屋

 

立ち飲みと言えばせんべろ。

 

せんべろとは「千円でべろべろに酔える」ような価格帯の酒場の俗称です。

 

一時期、仕事終わりに飲んでべろべろになって終電を乗り過ごし気づけば知らない街にいる事が多かったので同じようにすぐベロベロになる先輩と会社の近くのカプセルホテルに泊まるようになりました。

 

毎回、修学旅行みたいで楽しかったですが、おじさん2人で毎回飲んだ後にホテルに行くのは相当気持ち悪かったと思います。

 

10泊したら1泊無料!!

 

あと1泊すると宿泊無料なので久しぶりに先輩と飲みたいな。

さて次回は最強の勉強方法を求めて 第9回

最強の勉強方法を求めて 第9回

勉強するならどっち?!電子書籍と紙の本とバーコードバトラー です。

お楽しみに!!

次回更新日 2022年10月19日(水) 予定です。

立呑風太くん – 阿佐ケ谷/居酒屋 | 食べログ (tabelog.com)

 

勉強
スポンサーリンク
学生気分のブログ物語をフォローする
学生気分のブログ物語

連続テレビ小説のような短尺で本気と冗談が入り混じった小粋なブログです。

毎週水曜日、土曜日更新予定。

平成風昭和多めのサブカル増し増し。

落語のように毎回「枕」や「くすぐり」があります。

最強の勉強方法を探して三千里。

Twitterもやってます。

YouTube、Instagram、TIK Tokで次回予告動画公開中!!

よろしくお願いします!!

学生気分のブログ物語をフォローする
学生気分のブログ物語

コメント

タイトルとURLをコピーしました