事実を事実のまま完全に再現することはいかにおもしろおかしい。
架空の物語を生みだすよりもはるかに困難である
(アーネスト・ヘミングウェイ)
これは事実談であり…
この事は実在する!!
勉強の面白さを読者につたえたい一念やみがたいので
アメリカのノーベル賞作家ヘミングウェイのいう「困難」にあえて挑戦するしかない…
わたしたちは真剣かつ冷静に勉強をみつめ….そしてその価値を読者に問いたい….!!
どうも!国際空手道連盟・極真会館空手三段 梶原一騎改め学生気分です。
という事で唐突に「空手バカ一代」の冒頭部分をオマージュしてしまいましたが
勉強は実はめちゃめちゃ楽しいです。
最近、趣味を聞かれて「勉強です」と答えるとよっぽどつまんない人生を送ってるんだなと心配されますが勉強は実は楽しいです。
ぼくは勉強って名前で呼ぶから楽しく感じてもらえないんじゃないかと思っています。
経験値積んでレベル上げるってのはまったくゲームと同じだしもはや勉強がゲームでゲームが勉強です。
勉強「これって・・・これってもしかして!」
ゲーム「これってもしかして本当に」
勉強&ゲーム「入れ替わってる!?」
※筆者は映画「君の名は」(2016年)や「タイタニック」(1997年)を当時「彼女ができたら見るか」と見ないでいたら上映期間が終了しどちらもテレビの金曜ロードショーで見たと言う悲しい記憶があります。
この寸劇は本文にあまり関係ないのでスルーしましょう。
教科書に出てくる太字の人物も「信長の野望」とか「提督の決断」とか光栄のゲームにめちゃめちゃ出てきます。
海外の映画やドラマを見ればみんな英語で話してます。
むしろ映画やドラマの実写化が勉強です。
しかも勉強は社会人だったらやれば会社から資格手当が出たり学生なら勉強していい大学に入ればモテたりします。
音楽が好きな人が楽器を練習するのも勉強だし小説や漫画を読むのもある意味勉強です。
哲学とか禅問答っぽくなってきましたが何かにハマる事が勉強なんじゃないかなとぼくは思っています。
だから勉強は楽しいのです。
しかも勉強自体が楽しいのに先程述べたように勉強をする事によって得るモノもたくさんあるのです。
人は楽しい事は放っておいてもやります。
一緒に是非とも勉強を好きになってみませんか!!
歴史シミュレーションゲームの老舗だが最近では無双シリーズなど色々なソフトを出している。ちなみに筆者は「三国志」でオリジナル武将を作ってゲームに参加させるのが大好きだったが友達に貸した時に自分の名前をつけたイケメン武将を作っていた事が後に発覚してものすごい恥ずかしい思いをした事がある。
ここがすごいぞ!勉強!
- 新しい事を知れる。
- 自分の価値が上がる。
- 誰かの役に立てる。
- 達成感を味わえる。
- やり過ぎても罪悪感を感じない。
- お金や資産は使えばなくなるが知識は使えば使うほど増える。
本日も最後まで読んでいただき誠にありがとうございました!!
次回 最強の勉強方法を求めて 第24回
誰でも有言実行できるヒント教えます!ハンカチ王子とプロ野球のシーズンオフ
更新日 2022年12月10日(土) 予定です。
コメント