コーヒーは勉強してるとよく眠くなるので結構飲みます。
大学の時、バイト帰りにファミレスで友達とおかわり自由の珈琲を何杯も飲んで具合悪くなってから一時、嫌いになりましたが。
実は相当うるさかったので店に一服盛られたのかもしれません。(多分単なる飲み過ぎ)
健康に良いと『ためしてガッテン』でやってるのを見てまた飲むようになったコーヒー。
コーヒーを毎日飲む人は、心臓病や脳卒中などの死亡率が低い傾向があると聞いてぼくもテレビの前でガッテンしたものです。
ガッテン!オレだけ見てればいいんだエーッ!!アイムチョーノ!!
スタジオゲストは蝶野正洋さんだったと思います。(妄想)
そんなぼくは今では豆から手動のコーヒーミルで挽きます。
当然、挽きたてのコーヒーはうまいです。
しかし読者のみなさんの中には手動のコーヒーミルでコーヒーを挽く時間がもったいないと感じられる方がいらっしゃるかもしれません。
しかしながらこのコーヒーミルで豆を挽く作業。
これこそ、まさに最強の勉強を求めて第3回 マルチタスクとデュアルタスクで紹介させて頂いた『頭を使わない運動』なのです。
そしてこの『頭の使わない運動』であるコーヒー豆を挽く作業に『頭を使う作業』である講義動画の視聴をプラスすれば普段ならソッコー眠くなってしまう講義のビデオも眠くなる事なく視聴できます。
普段なら寝てしまう講義を集中して視聴出来てさらに挽きたてで香り高く美味しいコーヒーも飲める。
豆を挽く音が大きいのでぼくは仕方なくヘッドホンをしながら講義を視聴してましたが結果的にこれが今では外部の余計な音を遮断し集中して講義を視聴する助けになっています。
しかもコーヒーは適量飲むなら健康にも良い。
眠くなったら珈琲を飲むのは自然な事ですし習慣にもしやすいです。
講義動画の視聴を生活に組み込む事もできます。
♬僕の町でもう一度だけ〜
熱いコーヒー飲みませんかぁ〜
野口五郎も私鉄沿線で歌っています。
嫁さんは三井ゆりです。
コーヒーを飲みませんか?
ここがすごいぞ!コーヒー!!
- カフェインは血管を拡張する働きがあるので基礎代謝が上がり、エネルギーを消費する力が上がるのでダイエット効果もある。
- カフェインには利尿作用があるので体内の脂質や老廃物も排出し美容効果もある。
- カフェインは、アデノシンと構造が似ているのでアデノシンの代わりにアデノシン受容体に結合し、アデノシンのはたらきを妨げ眠気を覚ます。
(アデノシンは神経の興奮を抑えアデノシン受容体に結合することで眠気を誘発させる)
- タンニンに抗酸化作用があり、活性酸素を除去して老化を防ぐ。
- 二日酔いの原因「アセトアルデヒド」と結びつく事でアセトアルデヒドが体外へ排出されやすくなり、二日酔いの回復にも効果的。
(鉄分とも結びつきやすいため、貧血気味の方は酷くなる可能性もあるので飲み過ぎは注意)
- ポリフェノールには抗酸化作用があるので、活性酸素を除去し、肌のダメージを保護します。
(しみやそばかすなどの原因は紫外線による活性酸素)
コーヒー
数年前、自分の中で藤岡弘、さんブームが来ました。
藤岡弘、さんは藤岡、珈琲と言うコーヒーを販売しています。
藤岡、珈琲特製の有田焼マグカップは珈琲を飲み干すとマグカップの底に『愛』の文字!!
私も仲の良い友達のプレゼントに何度もこの『愛』のあるギフト藤岡、珈琲をプレゼントしました。
『、』が多すぎて内容があまり入ってこないかもですが藤岡、珈琲は豆から挽くとガツンとワイルドで美味いサイコーの珈琲です。
※ちなみに藤岡弘、さんの『、』は周囲に流されることなく立ち止まり自分を見つめる」という覚悟と、「『我未だ完成せず』との意味を込めて」だそうです。
学生気分、
本日の挿入曲 私鉄沿線 作詞:山口路夫 作曲:佐藤寛 編曲:筒美京平 by野口五郎
1975年1月20日リリース
次回 最強の勉強方法を求めて 第8回
眠気覚ましに腰痛、肩こり解消!頭の回転も早くなるスタンディングデスク
と立ち呑み屋
更新日 2022年10月15日(土) 予定です。
コメント