同窓会㉔ 撤収 それぞれの帰路

道楽

〜前回までのあらすじ〜

泥酔のカラテを介抱していると押し寄せる空腹感

 

そして明け方でもラーメンにありつける素敵な街、吉祥寺!

 

シメのラーメンにニンニクを入れて平らげたおじさん一行は

 

カラテのもとに戻ります。

 

大仏

「ほら、カっちゃん帰るよ。」

 

カラテを寝かしつけてからラーメン屋に行ったおじさん達は

 

部屋に戻るとカラテを起こします。

 

カラテ

「お、おう…」

 

眠そうではありますが

 

気持ち悪いのは少し休んでだいぶ落ち着いたようです。

 

時刻は午前4時。

 

「電車、もう終わっちゃったのかな?」

 

「バカヤロー!まだ始まっちゃいねえよ!」

 

そんな映画『キッズリターン』みたいなやり取りは

 

一切ありませんでしたが始発にはまだ少し時間があります。

 

動物

「駅まで送るよ」

 

自分も眠いだろうに相変わらず優しい動物。

 

犬も一緒に見送りに来ます。

 

(パシャッ)

 

相変わらず写真を撮りまくる動物。

 

学生気分も犬と共に画角に収まります。

 

動物宅を訪れると犬を持って写真を撮るのが

 

デフォルトっぽくなります。

 

 

 

必ずレモンを持って撮影していた

 

ザテレビジョンの表紙にも

 

何処か似ています。

 

あと数十分で始発が走るとの事で

 

カラテは始発まで待とうとしていたようですが

 

駅近くなると大仏はタクシーを止めます。

 

地味に大仏は相当酔っ払っているらしく

 

一刻も早く家に帰りたかったようです。

 

学生気分も動物に犬を返すとタクシーに乗り込みます。

 

学生気分

「また飲もうよ!」

 

一人、まともな感じっぽい学生気分(著者)ですが

 

後から聞くと彼の記憶もこの時点で所々あやふやだったようで

 

まったく覚えていないのですが

 

カラテ曰く、学生気分は地元の駅に着くとそそくさと

 

金も払わず無言でタクシーを降りて帰ってしまったようで

 

仕方なくカラテが

 

学生気分の分まで建て替えたみたいです。

 

ちなみに大仏はカラテから

 

「学生気分の分のタクシー代どうしよう」と

 

何度、問われても頑なに自分の分しか

 

払わなかったとの事。

 

我ながら、先程まで酔い潰れていたおじさんに酷い仕打ちである。

 

学生気分

「え!?そうなの!?じゃあ、今日はオレが全部出すよ。」

 

後日、顛末を聞いて平謝りの学生気分。

 

そしてまた彼らは懲りずに今日も酒を飲みます。

 

今度はこのタクシー代を返す事を口実にして…。

 

おわり

 

 

ザテレビジョン

KADOKAWA発行のテレビ情報誌。

 

「有名人がレモンを持った表紙」で有名。

 

レモンは、「新鮮さの象徴」であり、

 

「レモンのようにフレッシュな情報をお届けしたい」という

 

編集部の思いが込められているのだという。

 

ちなみに歌手の長渕剛はこのレモンを持つことを二度拒否したが

 

三度目はレモンをなんと2個持ちで登場。

 

 

インタビュー記事ではでレモンを持つサプライズを披露している。

 


 

本日もご愛読いただき誠にありがとうございました!!

さて次回の学生気分のブログ物語は…

幸福追求道2

芸術至上主義

第1回

飛び級はできないのか!?

欲求5段階説

お楽しみに!!

次回更新日 2025年7月30日(水) 予定です。

※2025年7月30日で『学生気分のブログ物語』は3周年を迎えます。

ありがとうございます!!

 

 

道楽
スポンサーリンク
学生気分のブログ物語をフォローする
学生気分のブログ物語

連続テレビ小説のような短尺で本気と冗談が入り混じった小粋なブログです。

毎週水曜日、土曜日更新予定。

平成風昭和多めのサブカル増し増し。

落語のように毎回「枕」や「くすぐり」があります。

最強の勉強方法を探して三千里。

Twitterもやってます。

YouTube、Instagram、TIK Tokで次回予告動画公開中!!

よろしくお願いします!!

学生気分のブログ物語をフォローする
学生気分のブログ物語

コメント

タイトルとURLをコピーしました