同窓会㉑ 気遣いか◯違いか!? 冷蔵庫で冷える酒

道楽

〜前回までのあらすじ〜

 

おすすめ家、三平、Hub、と3軒渡り歩いたおじさんは

 

小学校卒業以来久しぶりに再会した動物宅にて

 

4次会とシャレ込みます。

 

犬と猫の歓待を受けてすっかり上機嫌!!

 

 

画像は阪神、南海、広島、日ハム、西武と4球団渡り歩いて

 

優勝請負人と言われた江夏豊投手

 

愛想がいい動物家の愛犬「犬」はいまだ大仏の

 

膝の上にいます。

 

 

カラテ

「おお、すまん。」

 

犬、猫待ちのカラテの

 

グラスが少なくなると

 

すかさず酒を注ぐ気遣いの人、動物。

 

カラテ

「動物、ちょっとトイレ借りるぜ。」

 

カラテもトイレが近くなります。

 

(パシャッ)

 

ふとした瞬間に写真を撮りまくる動物。

 

見た目も若々しいですが行動も実に若々しいです。

 

中年になってからジジイっぷりが加速したので

 

めっきり写真を撮ることが少なくなった学生気分(著者)。

 

真実を写すと書いて写真。

 

うるせー

 

 

なんかしらで捕まった場合、

 

おっさんのくせにニュースでは

 

写真だけ若い時の写真が使われるタイプです。

 

(もっと写真とか撮っておいた方がいいかもな。)

 

全然写真がなくて

 

無理矢理、拡大した粗い写真で葬式をした

 

親戚のおじさんを思い出します。

 

学生気分

「お酒、もらって良い?」

 

動物にお酒を注いでもらってばかりで恐縮なので

 

今度は自分が冷蔵庫からお酒を取ってくる事を進言する学生気分(著者)。

 

動物

「冷蔵庫にたくさん入ってるからテキトーに飲んじゃって。」

 

動物の許可を得て冷蔵庫を開けます。

 

 

(こ、これは….!!)

 

 

冷蔵庫の照明に照らされたのは

 

無数のストロングゼロの500ml缶。

 

そう言われれば、

 

カラテはトイレからなかなか帰って来ません。

 

(カラテが危ない!!)

 

学生気分はトイレに急行します。

 

次回、カラテの運命やいかに!?

 

つづく

 

ストロングゼロ 

-196℃ ストロングゼロ。

 

サントリースピリッツが製造し、サントリー酒類(2代目法人)が販売しているストロングシリーズのチューハイ。

 

2011年に特許を取得した

 

果実を皮ごと液体窒素で瞬間凍結・粉砕してウォッカに浸す

 

「-196℃製法」を採用した

 

アルコール度数9%でありながらとても飲みやすいお酒。

 

1本で十分に酔え、糖類もゼロであることから高評価を得ているが

 

一方、容易にアルコール成分を過剰摂取できる事から

 

「危険ドラッグ」として規制した方がよいのではないか

 

(国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所薬物依存研究部部長の医師、松本俊彦先生)

 

出典: 松本俊彦先生自身のFacebookにて(2019年)

 

との指摘もある。

 

 

なお、人気漫画『ちいかわ』の登場キャラクターの

 

「くりまんじゅう」が作中で度々愛飲している事でも有名である。

 

 

 

 

(熱い!ヤバい!間違いない!)


本日もご愛読いただき誠にありがとうございました!!

さて次回の学生気分のブログ物語は…

同窓会㉒

現場に急行するおじさん!!

集まれ!動物と酔い

 

お楽しみに!!

 

次回更新日 2025年7月19日(土) 予定です。

 

 

道楽
スポンサーリンク
学生気分のブログ物語をフォローする
学生気分のブログ物語

連続テレビ小説のような短尺で本気と冗談が入り混じった小粋なブログです。

毎週水曜日、土曜日更新予定。

平成風昭和多めのサブカル増し増し。

落語のように毎回「枕」や「くすぐり」があります。

最強の勉強方法を探して三千里。

Twitterもやってます。

YouTube、Instagram、TIK Tokで次回予告動画公開中!!

よろしくお願いします!!

学生気分のブログ物語をフォローする
学生気分のブログ物語

コメント

タイトルとURLをコピーしました